Learn-S 指導事例【英語】共通テストを見すえた、高2の3学期~高3の1学期の指導

PICK UP
ラーンズ主催 研究会情報
ラーンズコネクト
Web会員限定コンテンツ


教科書供給所の方へ
ラーンズの多文化共生事業
共通テストを見すえた、高2の3学期~高3の1学期の指導

Learn-S 指導事例 vol.016

さまざまな学校課題や指導テーマに対して指導を工夫されている先生方に取材を行い、その実践をご紹介する、ラーンズの連載企画「Learn-S 指導事例」。

今回は、2022年共通テストを見すえた高2の3学期~高3の1学期のご指導について、お話をうかがいました。ぜひご覧ください。

生徒自身が課題に気づき、主体的に取り組むようになる

英語
共通テストを見すえた、高2の3学期~高3の1学期の指導
東海地区 S高等学校 H先生
【学校情報】
公立・普通科・理数科、1学年約280名、おもな進路状況:国公立大 116名(うち難関国立大 24名)

H先生
東海地区 S高等学校 英語教諭。
教師歴9年、同校に赴任して1年目。現在は2学年を担当。「学習者主体の学びこそが、最も生徒の力を伸ばし、また、生徒の幸福感の向上に資する」とのご信念から、よりよい指導法を常に探究されている。

01. 現高2生の特性や実状

ラーンズ編集部
現在(2020年度)の高校2年生の特徴や実状を教えてください。
H先生
本校の入学者層が変わったのか、全国的なことなのかはわからないのですが、高2の4月の時点では、基礎が弱いと感じました。とくに品詞をよく理解しておらず、品詞がわからないので英文法が弱い傾向でした。そのため、まずは基礎の定着に注力しました。

02. これまでの取り組みとおもな成果

ラーンズ編集部
2学期までの取り組みを教えてください。
H先生
基礎定着のために、4月当初は文法指導に力を入れました。その際、「何ができればよいか」を生徒に意識させるため、「基本の品詞は6個(名詞、動詞、形容詞、副詞、前置詞、接続詞)」であることを示すなど、取り組むべきテーマを明示しました。
また、1月から共通テスト形式の「重要問題演習」(ラーンズ刊)を使い、ある程度時間を割いて指導して、2月に共通テスト模試を受けさせました。
ラーンズ編集部
取り組んでみて、どのような成果を感じられていますか。
H先生
生徒は、「何を意識して取り組めばよいか」といった「勉強の仕方」を理解して、自分で考えて取り組むようになったと感じています。

また、早期から共通テスト形式の問題に取り組ませたことで、生徒自身が共通テストで必要なことを自覚してくれました。例えば、fact(事実)とopinion(意見)の違いなどが問われますが、そういうことを意識して読まなければならないことに気づきました。まだ力は十分ではないですが、課題も早くにわかったので、高3の夏休みまでは課題克服をサポートしていきます。

03. 実際の共通テストを見ての課題と共通テストに向けたおもな指導テーマ・プラン

ラーンズ編集部
実際の共通テストを見て、どのような課題を感じられていますか。
H先生
英語指導を通じて身につけさせたいことと、共通テストの出題は離れていないということを感じました。共通テストの問題を見ていいなと思ったのは、実際の日常生活の場面に近いことです。それは、メールやネットを題材にしたからということではなく、「こういう場面に遭遇したら、あなたはどう判断しますか」といった意思疎通の能力を問うているからです。このことは、普段の英語指導を通じて身につけさせたいことであり、生徒にも共通テストのメッセージとして伝わることを期待しています。

また、2月模試では、単語がわからず文が読めなかったという生徒が多く、改めて語彙の重要性を認識したようでした。このタイミングで3月に単語を強化する課題を出したところ、生徒は熱心な取り組みを見せてくれました。個々の生徒の課題に気づかせるとともに、教師はその課題克服をサポートする役割が大切だと感じました。

ラーンズ編集部
高2の3学期から高3の1学期の共通テストに向けたおもな指導テーマやプランを教えてください。
H先生
英語を学ぶことの意義は、よく言われる実利に留まりません。学ぶことの楽しみや成長する喜びを生徒自身に感じ取ってもらいたいので、その実現を目指して、目の前の生徒の状況を把握し、指導プランを立てていくようにしたいと考えています。

編集後記

営業企画
下山

共通テストの英語では、センター試験とは異なる力も必要で、生徒さんがその特徴に早くに気づくことは、以降の学習が共通テストを意識したものになるということに、非常に納得しました。また、定期テストや模試などで、生徒さんが自分の弱点に気づき、そのタイミングで実態に応じた課題や教材を与えることで、生徒さんの主体性を引き出すことができることがわかりました。
取材にご協力いただいたH先生、ありがとうございました。

PDF資料をダウンロード


2021年3月 取材
2021年3月18日 公開

おすすめの問題集

早期から実際のコミュニケーションを想定した場面での理解・定着をさせるには、「2022共通テスト対策【実力養成】重要問題演習 英語(リーディング・リスニング)」がおすすめです。共通テストの出題方針や求められる力を分析し、制作しているため、共通テストに向けた学習の第一歩となります。リーディング・リスニングともに2021年1月の共通テスト実施を受けて、問題・解答解説・付録の追加・更新提供をしてます。

『共通テスト対策【実力養成】シリーズ(英語)』