Learn-S 指導事例【数学】共通テストを見すえた、高2の3学期~高3の1学期の指導

  • ログイン
  • カート
PICK UP
共通テストを見すえた、高2の3学期~高3の1学期の指導

Learn-S 指導事例 vol.015

さまざまな学校課題や指導テーマに対して指導を工夫されている先生方に取材を行い、その実践をご紹介する、ラーンズの連載企画「Learn-S 指導事例」。

今回は、2022年共通テストを見すえた高2の3学期~高3の1学期のご指導について、お話をうかがいました。ぜひご覧ください。

新入試・共通テストで活用できる「基礎事項」の定着がポイント

数学
共通テストを見すえた、高2の3学期~高3の1学期の指導
中国地区 I高等学校 T先生
【学校情報】
公立・普通科、1学年約280名、おもな進路状況:国公立大 116名

T先生
中国地区 I高等学校 数学教諭。
教職歴9年、同校に赴任して2年目。教務部および、数学科では主任もご担当されている。部活ではサッカー部の顧問をしながら、休日には二人の娘さんの父親として、家族の時間も大切にされている。

01. 現高2生の特性や実状

ラーンズ編集部
現在(2020年度)の高校2年生の特徴や実状を教えてください。
T先生
昨年の4月・5月の休校で授業時間数が減ったので、旧来の一方向的な授業形態に戻して進度を最優先にしました。休校明けもその授業形態を続けたのですが、生徒は「数学をわかりたい」という姿勢を持ってくれています。

02. これまでの取り組みとおもな成果

ラーンズ編集部
2学期までの取り組みを教えてください。
T先生
教科書を終えるまでは進度優先で、単元をまたがることは、教科書を終えてから取り組ませました。授業では、「この時間、単元で一番大切なポイントは何か」を常に意識しています。生徒にとっては、このことが後の演習で生きてきています。
また、近年は記述式問題の答案作成を見すえて、授業で生徒どうしの横方向のコミュニケーションを意識してきました。さらに、数学科全体で新入試の研究を行って、高1の2学期から定期考査で新傾向問題を入れたり、小テストで出題するなど、新入試・共通テストを意識した指導に早くから取りかかりました。
ラーンズ編集部
取り組んでみて、どのような成果を感じられていますか。
T先生
1月の2週目には数学Ⅱ・Bの教科書を終えられていました。授業や単元のポイントを押さえる際、公式の意味のイメージがついていれば、関連づけや転用ができます。例えば、条件付き確率(コサインの合成の例も)でさまざまな解法・別解を導くことができるようになります。共通テストでは、まさしくそのような力が問われていると思います。

また、数学科での取り組みでは、数学科全体で新入試に向き合ったことで、指導が活性化しました。生徒も、多くの情報を読み取ったり、思考力・判断力を要する問題などにも慣れてきつつあります。教員、生徒ともに、新傾向問題に関する理解が進んでいるように感じます。

03. 実際の共通テストを見ての課題と共通テストに向けたおもな指導テーマ・プラン

ラーンズ編集部
実際の共通テストを見て、どのような課題を感じられていますか。
T先生
センター試験では計算力の勝負でしたが、共通テストでは情報を読み取って処理する力も必要なので、時間内に対応するには、日頃の演習で思考力・判断力の養成がより重要になると感じました。作問が難しい分野もあるので、教材(問題集)選びも大事になると思います。
ラーンズ編集部
高2の3学期から高3の1学期の共通テストに向けたおもな指導テーマやプランを教えてください。
T先生
高3の夏までに抜け漏れない基礎事項の完成を目指しています。日々の課題と小テストを継続して、2学期からの本格的な共通テスト対策にスムーズに入れるようにしたいと考えています。
この3学期からは「数学Ⅰ・A・Ⅱ・B基礎徹底演習」(ラーンズ刊)を使って、基礎事項の復習を行っています。共通テスト対策も、共通テスト形式の問題で早期から取り組んでいく予定です。

編集後記

営業企画
下山

共通テストでは、知識の理解の質と、思考力・判断力・表現力を発揮して解くことが求められる問題が重視されます。今回お話をうかがった事例では、教科指導で「知識の理解の質」をいかに習得していくかを知ることができました。受験準備期に入って活用や思考力などを発揮できるかどうかは、低学年における基礎基本の理解と習得が欠かせません。
取材にご協力いただいたT先生、ありがとうございました。

PDF資料をダウンロード


2021年3月 取材
2021年3月18日 公開

おすすめの問題集

基礎事項の復習・完成には、「共通テスト対策【実力養成】数学Ⅰ・A・Ⅱ・B基礎徹底演習」がおすすめです。それぞれの「分野の要点(定理・公式など)」を押さえたうえで、基本問題や、実戦力を身につける問題に取り組める構成のため、教科書が終わってから共通テスト演習への橋渡しとなります。

『共通テスト対策【実力養成】シリーズ(数学)』