令和4年(2022年)入試に向けて

PICK UP
令和4年度(2022年度)入試に向けて

読み解く!大学入試

令和4年(2022年)入試に向けて
2021年6月4日に文部科学省より、今年度の高校3年生が受けることになる2022年の入試と、翌2023年入試の概要を示す、3つの資料が公表されました。また、2021年6月11日には、大学入試センターより、2022年/2023年の入試に関する2つの資料が発表されました。
なお、2021年6月30日には公立大学協会、2021年7月5日には国立大学協会からも「国立大学/公立大学の2022年度入学者選抜についての実施要領」の改訂が発表されましたのでお知らせいたします。

文部科学省公表資料

ポイント

2022年の共通テストでは、いわゆる「第1日程」「第2日程」はなく、「本試験」と「追試験」になります。
・本試験:2022年(令和4年)1月15日、16日
・追試験:2022年(令和4年)1月29日、30日

※2022年共通テストの「追試験」は、本試験の2週間後(例年は本試験の1週間後)。
※追試験会場を全国に設けるかどうかは、秋頃決定(例年は東西1か所ずつ)。

総合型選抜の「入学願書受付」は2021年(令和3年)9月1日以降です(前年度は9月15日以降でした)。

7月末までには、全国公私立大学ごとの「選抜実施要項(日程・定員・出題科目・時間・配点など)」が発表されます。
これらの発表により、2022年入試に関する全選抜方式のスケジュール・実施内容が確定します。

国立大学協会・公立大学協会資料

国立大学協会 公立大学協会

ポイント

  1. 一般選抜の出願期間の変更
    変更後) 1月24日~2月4日
    ※「出願期間を考慮して、2月4日の消印有効とするなどの配慮に努めるものとする。」の文言も追加
  2. 第1段階選抜の結果発表日の変更
    変更後) 前期日程:2月15日まで、公立大学中期日程:2月19日まで、後期日程:3月3日まで
  3. 学校推薦型選抜(共通テスト課す場合)/総合型選抜の結果発表 日程後ろ倒し
    ※共通テストを課さない学校推薦型選抜は変更なし
    変更後) 結果発表:2月15日まで、入学手続き:2月21日まで
  4. コロナ感染症対策に伴う配慮として、前期日程・公立大学中期日程・後期日程の追試験設定
    追加) 国立大学…追試験:3月22日~、追試験合格発表:3月26日~、入学手続締切:3月30日まで
    公立大学…追試験合格発表:3月27日まで、入学手続締切:3月30日まで
  5. 国公立大学入学手続き後にこれを取り消し、他の国公立大学へ入学手続きを行うことは原則認められないが、今年度に限り追試験の合格者はこの限りではない

大学入試センター公表資料

志願者本人に関わる項目

出願期間 2021年(令和3年)9月27日(月)~10月7日(木)
実施期日 本試験:2022年(令和4年)1月15日(土)及び16日(日)
追試験:2022年(令和4年)1月29日(土)及び30日(日)
※追試験は、疾病・負傷等やむを得ない事情により、大学入学共通テスト本試験を受験できない者を対象に実施。
資料の発表 中間発表:2022年(令和4年)1月19日(水)
最終発表:2022年(令和4年)2月7日(月)
※受験者数、平均点、最高点、最低点、標準偏差を上記スケジュールで発表(予定)。
成績の本人通知手数料 800円
※成績通知を希望する入学志願者は、検定料と併せて納付

主に大学に関わる項目

大学への成績提供日 2022年(令和4年)2月7日(月)以降
※大学入試センターから各大学へ入学志願者の大学入学共通テスト個人別成績が提供される日程。
成績提供手数料 入学志願者1人1回につき、1,200円(前年は750円)
※各大学が大学入試センターから入学志願者の大学入学共通テスト個人別成績の提供を受ける際、大学入試センターへ納付が必要となる入学志願者1人1回あたりの成績提供手数料。

2021年 6月14日 公開
2021年 7月 6日 更新

おすすめの教材

『共通テスト対策【実力養成】シリーズ』


『共通テスト対策【実力完成】直前演習』